サイトマップ
プライバシーポリシー
ホーム
会社概要
施工費用
施工事例紹介介
施工の流れ
よくある質問
給湯器ねっとによく寄せられるご質問とご回答を掲載しています。
お問合せの前に一度、ご覧ください。
給湯器に井戸水や地下水、温泉水を使用しても大丈夫ですか?
井戸水、地下水、温泉水の水質によっては、機器内の配管に異物が付着したり、腐食して配管に穴が開き水が漏れる恐れがありますので、使用は控えて下さい。 使用された場合の不具合の修理は、保証期間内であっても、有償となりますのでお気をつけください。
給湯器のお湯を飲んだり調理用に使用しても大丈夫ですか?
ガス給湯器は、瞬間式湯沸しのため、飲用や調理用に使用しても大丈夫です。 ただし、機器や配管に長時間たまっていたお湯(水)や、朝一番などのように給湯器を長時間使用していなかった場合は、飲用や調理用には向きませんので使用を控えて下さい。
給湯器はリモコンの電源を入っているときもガスを使用してるのでしょうか?
給湯器は、カラン(蛇口など)を開けて通水を検知しなければ、ガスが燃焼することはありません。 したがって、リモコンの電源が入っていても、水が出ていなければガスは使用しません。
夏と冬でお湯の出る量が違うようですが・・・
給湯器の能力は号数により左右されます。 号数とは、水温+25℃のお湯を1分間に何リットル出すことができるかを表します。 夏と冬では、水温に差があり、設定温度まで上げる温度に差が出るため、夏と冬ではお湯の出る量が異なってきます。 例)24号給湯器で湯温40℃で使用する場合の最大湯量 (夏季 水温15℃の場合) ・24号×25(定数)÷(40℃-15℃)=24リットル/分 (冬季 水温5℃の場合) ・24号×25(定数)÷(40℃-5℃)=17.1リットル/分
たし湯とはどういう機能ですか?
おふろのお湯を増やす機能で、浴室リモコンの「たし湯」スイッチを押すと、浴槽にふろ設定温度のお湯約20リットルを湯はりします。 途中で止めたいときは、「たし湯」スイッチを押すと、たし湯運転が止まります。
ぬる湯とはどういう機能ですか?
おふろをぬるくする機能で浴室リモコンの「ぬる湯」スイッチを押すと、浴槽に約10リットルの水を注水します。 おふろの湯量などによって変わりますが、おおよそ湯温を1~2℃下げます。
配管洗浄とはどういう機能ですか?
全自動(フルオート)タイプの機器のみご利用いただける機能で、自動運転や予約運転でおふろを沸かした後に、おふろのお湯を抜くと、ふろ配管内に残ったお湯を自動で洗い流す機能です。 なお、運転スイッチを「切」の状態で残り湯を排水すると、配管洗浄機能は働きません。
ふろ給湯器などにある「保温機能」とは、どういうものですか?
保温機能とは、約30分ごとにお湯の温度をチェックして、温度が下がっていれば設定温までおいだきする機能です。 また、全自動タイプの場合は、浴槽に人が入った時にも自動的にお湯の温度をチェックして、温度が下がっていれば設定温まで自動的においだきします。 保温機能が働いているときは、リモコンに「保温」と表示されます。 ※保温機能が働いている時間は浴室リモコンで設定変更が可能です。 なお、以前の機種には、保温時間が変更できないものもありますので、取扱説明書をご確認ください
お風呂とキッチンで同時使用の時に、お湯の温度設定は別々にできますか?
給湯器は、リモコンで設定した1つのお湯の温度しか作ることができません。 お風呂とキッチンで別々の温度で使用したい場合は、混合水栓などを利用してください。 リモコンが台所と浴室の2個お使いの場合、どちらのリモコンでも湯温設定できますが、最後に設定した湯温が給湯器の設定温度となります。 その際、操作しなかったリモコンの設定温度も変更となります。
リモコンの「優先」ボタンはどんな機能ですか?
優先ボタンは浴室リモコンに付いています。 この優先機能がONのときは、台所リモコンでは設定温度などを変更することが出来なくなります。 これは、浴室でシャワーなどを使用中に、湯温を勝手に変更されないようにするためのものです。 台所リモコンで再び湯温設定などを変更したい場合は、浴室リモコンの優先ボタンを押し、優先機能をOFFにしてください。
お湯を出してもすぐにお湯が出ません?
給湯器と蛇口の間は給湯器>>>給湯配管>>>蛇口となります。 蛇口を開けると、給湯器が燃焼を始めてお湯を作りますが、給湯器から先の給湯配管に残っている水は、給湯器を通らないのでお湯にすることができません。 従って、給湯配管に残っている水が蛇口から出尽くすまでは、水が出てきます。 これを捨て水と言い、お湯が出るまでの時間を湯待ち時間と言います。 湯待ち時間は、給湯器から蛇口までの給湯配管の太さと距離によって大きく異なり、配管が太いほど・距離が長いほど、湯待ち時間は長くなります。
給湯器のガス料金を節約したいのですが・・・?
ガス料金を節約する上手な方法をいくつかご紹介します。 1.お湯の設定温度を目的に合わせてこまめに変更する。 2.食器洗いやシャワーの際には、お湯の出しっ放しをやめて、こまめに止水する。 3.おいだきの回数を減らすため、入浴は出来る限り間隔をあけずに入る。 4.入浴後は、浴槽にフタをする。などがあります。 なお、電気料金を節約するには5.給湯器を使用しないときは、リモコンの運転スイッチを切る。などがあります。
給湯器について
工事について
故障かな?
料金について
部品・お手入れについて
アフターサービスについて
取扱について
エコジョーズについて